【抗酸化システム ルンゴプロ概要】
【空気中の主な気体の特徴】
【ガスカートリッジ(ボンベ)の分類と純度】

【ルンゴシリーズ 抗酸化ガスの種類と特徴】
【工業用高純度 N2(窒素)ガスボンベの特徴】
- 17g/14ℓ/ 純度99.99%以上
- 高圧気体のため内圧は74gCO2ボンベ(液化)より高い
- 窒素ガスは主な空気成分の中で最も固体や液体に溶けにくいため、固体や液体に溶けやすい空気の22%を占める窒素以外の気体(二酸化炭素、アルゴン、酸素)を置換することで変質(酸化・変色・硬化・カビ・錆び)を抑制します。
- 窒素純度が高ければ高いほど、そして不純気体(二酸化炭素、アルゴン、酸素)が少なければ少ないほど酸化や変色を防止でき、またタイヤ充填においては抜けも少なくなります。
- 窒素ガス14ℓのN2ボンベでは、99.99%の高純度では1リットル中の不純気体は僅か0.1mlですが、99.5%では50倍の5ml、95%では500倍の50㎖含まれています。
【工業用高純度 N2(窒素)ガスボンベの使用用途】
- 化学品(塗料・硬化剤など)、ゴム品(タイヤやパッキンなど)、金属品(ネジや金属部品など)の酸化・変色・カビ抑制に
- タイヤに窒素ガス充填(軽く、抜けにくく、タイヤや周辺部品の酸化防止)
- 高圧ブロー
- 製造用補助ガスなど