
飲食品や工業品(化学品・ゴム品・金属品など)は空気成分の溶け込みにより、変質が生じます。
酸素の溶け込みにより酸化が生じ、二酸化炭素、アルゴン、酸素、窒素の溶け込みにより風味や色が変化します。
酸素の溶け込みにより酸化が生じ、二酸化炭素、アルゴン、酸素、窒素の溶け込みにより風味や色が変化します。
- 窒素は空気中成分で固体や液体に最も溶けにくいため、他の空気成分を窒素で置換して対象物を保存することにより、飲食品では風味を維持しながら酸化・変色から守り、工業品では酸化・変色から守ります。また酸素を除去するため、カビの発生を抑えます。
- 二酸化炭素(炭酸ガス)は窒素は空気中成分で固体や液体に最も溶けやすく、他の空気成分を窒素で置換して対象物を保存することにより、飲食品や工業品を酸化から守りますが、溶け込みにより酸味や発泡性が増加します。二酸化炭素は他の気体にない大きな2つの特徴があります。①カビを含む細菌全般、また虫を抑制・死滅させます。②野菜や果物のエチレンガス腐敗を抑制します。
【抗酸化システム ルンゴプロ概要】

N2: 工業用 高純度 N2ボンベ(17g/14ℓ)/ 純度99.99%<
⇒化学品・金属品の保存(酸化・変色・カビ・硬化防止)、タイヤやボールへのガス充填。
- 窒素ガスは主な空気成分の中で最も固体や液体に溶けにくいため、固体や液体に溶けやすい空気の22%を占める窒素以外の成分(二酸化炭素、アルゴン、酸素)を置換することで変質を抑制します。
- 窒素純度が高ければ高いほど、そして不純気体(二酸化炭素、アルゴン、酸素)が少なければ少ないほど酸化や変色を防止でき、またタイヤ充填においては抜けも少なくなります。
- 窒素ガス14ℓのN2ボンベでは、99.99%の高純度では1リットル中の不純気体は僅か0.1mlですが、99.5%では50倍の5ml、95%では500倍の50㎖含まれています。

【ルンゴプロシリーズの抗酸化ガス】

【マルチレギュレーター】
- CO2だけでなく、内圧の極端に高い窒素ガスも使用できるマルチレギュレーター
- LSは医療・食品・工業用
- MAX、Custom、Sタイプは食品と工業用
- 飲食食品、化学品、金属品などの酸化防止のための容器へのガス噴射ではそのままでも使用できますが、その他の用途(水草水槽、タイヤへの充填、ブローオフなど)では使用用途に合ったアダプターが必要です。
用途に必要なガス圧をご確認ください。
- 出力120PSI (8.3bar)の高出力マルチレギュレーターDIAL MAGIC MAX 新発売。様々な種類のタイヤや高出力のブローに適します。
- 容器内にガスを噴射して酸化・変色・カビを防止する用途では30~50PSIで十分です。
- タイヤへの充填では使用するタイヤの種類やサイズによって必要な圧力は大きく異なりますので、必要な圧をご確認ください(多くはタイヤに記載されています)。また、タイヤのバルブとレギュレーター(出力口サイズ米式メス(M8*0.75)または32TPI))を接続する市販のアダプターノズルやホースをご用意ください。
- ブローオフも同様に必要なガス圧をご確認ください。またブローオフには用途に合った特別なガス噴射アダプターやホースをご用意ください。
【工業用高純度窒素ガスボンベ】
- 化学品(塗料・硬化剤など)、金属品(ネジや金属部品など)。ゴム品(タイヤやパッキンなど)の酸化・変色・カビ抑制に
- タイヤに窒素ガス充填(軽く、抜けにくく、酸化防止)
【タイヤへの抗酸化ガス(N2/COS)充填に関する重要事項】
- タイヤに高圧ガスを充填するためには、① 必要とする圧力(BAR)が出力可能なレギュレ―ター(インフレーター)が必要です。3BARなら50PSI、8barなら116PSIの出力。②タイヤとレギュレーターをつなぐ市販のアダプターが必要です。
- 各用途毎(タイヤへのガス充填、水草水槽など)の取り扱い説明書はありません。インフレーター(レギュレーター)やミニボンベの取り扱いに慣れている方にお勧めです。
【工業用途 抗酸化システム 高純度N2(窒素ガス)ボンベ スターターセット】

【店頭以外の販売店】