【製品に関する重要事項】
電気安全法、食品衛生法で要求される高い安全性基準を満たし、また飲食品の品質を高次元で保つ精密機器及び専用の消耗品です。装置を分解したり、純正以外の部品や消耗品を使用されることは品質を損なうだけでなく、大変危険ですので絶対に行わないでください。申し訳ありませんが、過去の使用も含め、それに関与するいかなるトラブルも弊社を含む保証会社・エンジニア会社では法的責任を持てないため、サポートも、保証も、修理もできません。
【故障かなあと思ったら】
サーバー類のトラブルに多いポンプを使用していないシンプルな設計のため、修理が必要な故障は極めて少い装置です(0.6%未満)。
故障かなあ?と思われたら、まずトラブル解決ページをご確認頂き、ご実行いただければ、そのほとんど(約97.5%)は修理なく解決されています。
精密装置の故障は場所の移動や輸送により生じる確率が高いため、お客様の大事な装置ですので、できる限り修理のための輸送は避けたいところです。
【保証に関して】
保証期間は
- 新品:ご購入日より1年
- 中古(展示品・デモ装置含む):ご購入日より約半年
保証条件
- 取扱説明書に沿った通常のご使用による故障の場合は保証が適用されます。
保証内容
- 点検作業、修理作業、修理部品、確認試験はすべて無償です。
- 保証のある・なしにかかわらず、所有権の移転した精密装置のため、修理のための装置の梱包、往復の配送はお客様のご負担です。
- 納品時の外箱と梱包材を保存頂ければ、宅急便の3辺140㎝で遅れるため安価です。
- 外箱や梱包を廃棄された場合は、ご自身で衝撃吸収できる梱包をしていただくか、または小型冷蔵庫扱いの家財便で梱包及び配送いただくかになります。
修理などの故障対応
- 電気安全法(PSE)に準ずる精密機器のため、電気安全法基準の設備、技術・技術者を有する場所でセンター修理をします。
- 出張修理は実施できません。
- お困りごとを正確に把握し、迅速に対処するため、また保証会社や修理会社に正確に伝達するため、必ず下記の内容をご記載の上、メールにてご連絡いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご連絡内容
- お名前
- ご住所
- メールアドレス
- 保証書(取扱説明書の最終ページ)の画像(ロット番号の記載されたページ)
- 現状のガス圧(側面のメーター参照)
- トラブルの内容(具体的に)
- 「右側のノズルからは注げるが左側のノズルから注げない。注ぐボタンを長押ししても改善されない。ボトルの装着するキャップの下から出ているガス噴射ノズルに指をかざして注ぐボタンを押してもガスが噴射されていない。注げる側のノズルからはガスが噴射している」など
- 「ボトルの装着するキャップの下から出ているガス噴射ノズルに指をかざしてて注ぐボタンを押すとガスは噴射されているが飲料は注げない。熱いお湯(70℃前後)をボトルに入れて注ぐを長押ししても一向に改善されない」など
。