厳選したパーツを使用しているため、毎日必要なメンテナンス作業はありませんが、長く快適に使用するため、下記を推奨します。
ボトル交換時:
- ボトルを外す前に、チューブ内の残りを出し切ってください
- 装置の側面、庫内、ドアパッキンを水またはぬるま湯で拭いてください
交換する飲料の種類が大きく異なる時 (赤ワイン⇔白ワイン、飲料の種類が異なる場合(ワイン、酒、お茶など)
- 水または温水を1/6程度ボトルに満たし、空気が出るまで連続排出してください。
飲料ボトルを取り外し、次のボトルを設置しない場合
- 水または温水を1/4-1/2程度ボトルに満たし、空気が出るまで連続排出してください。
一ヵ月以上、飲料を設置せず再開する場合
- 温水を1/2〜1/3程度ボトルに満たし、空気が出るまで連続排出してください。
半年に一度:
- 背面は空気の対流で細かなホコリがつきやすいため、汚れを落してください。
チューブ洗浄後の処理
- 洗浄後はチューブに洗浄液(水またはお湯)が残っています。洗浄後は空気が出るまで流路系の残留液を出し切ってください。または空のボトルを設置し、流路系の残留液を出し切ってください。
ガスカートリッジの消耗が早くなった場合
ガスカートリッジを取り付けるコネクター内のパッキンが汚れていたり、傷ついたり、摩耗したりしていると、かすかなガス漏れが生じ、ガスカートリッジの消耗が激しくなります。交換時に汚れがないか等、ご確認ください。傷ついている場合は交換が必要です。